北海道大学

実地視察大学の概要

課程認定を受けている学科等の概要

大学名 北海道大学 設置者名 国立大学法人北海道大学
学部・学科等の名称等 認定を受けている免許状の
種類・認定年度
免許状取得状況・就職状況
(平成19年度)
学部 学科等 入学
定員
免許状の種類 認定年度 卒業者数 免許状
取得者数
教員
就職者数
実数 個別
文学部 人文科学科 185人 中一種免(国語) 平成12年度 201人 31人 5人 1人
中一種免(社会) 平成12年度 5人
中一種免(英語) 平成12年度 3人
中一種免(中国語) 平成12年度 1人
中一種免(ロシア語) 平成12年度 0人
中一種免(ドイツ語) 平成12年度 0人
中一種免(フランス語) 平成12年度 0人
高一種免(国語) 平成12年度 12人
高一種免(地理歴史) 平成12年度 13人
高一種免(公民) 平成12年度 7人
高一種免(英語) 平成12年度 6人
高一種免(中国語) 平成12年度 1人
高一種免(ロシア語) 平成12年度 0人
高一種免(ドイツ語) 平成12年度 0人
高一種免(フランス語) 平成12年度 0人
教育学部 教育学科 50人 中一種免(社会) 平成12年度 74人 15人 4人 6人
中一種免(保健体育) 平成12年度 3人
中一種免(保健) 平成12年度 0人
高一種免(地理歴史) 平成12年度 5人
高一種免(公民) 平成12年度 6人
高一種免(保健体育) 平成12年度 6人
高一種免(保健) 平成12年度 0人
特支一種免(知) 平成19年度 4人
法学部 法学課程 200人 中一種免(社会) 平成12年度 239人 4人 0人 0人
高一種免(地理歴史) 平成12年度 1人
高一種免(公民) 平成12年度 4人
経済学部 経済学科 100人 中一種免(社会) 平成12年度 95人 1人 0人 0人
高一種免(公民) 平成12年度 1人
高一種免(商業) 平成12年度 0人
経営学科 90人 中一種免(社会) 平成12年度 98人 1人 0人 0人
高一種免(公民) 平成12年度 1人
高一種免(商業) 平成12年度 0人
理学部 数学科 50人 中一種免(数学) 平成12年度 53人 15人 4人 6人
高一種免(数学) 平成12年度 14人
物理学科 35人 中一種免(理科) 平成12年度 41人 5人 0人 0人
高一種免(理科) 平成12年度 5人
化学科 75人 中一種免(理科) 平成12年度 72人 4人 1人 1人
高一種免(理科) 平成12年度 4人
生物科学科 80人 中一種免(理科) 平成12年度 84人 5人 1人 0人
高一種免(理科) 平成12年度 5人
地球科学科 60人 中一種免(理科) 平成12年度 61人 4人 1人 0人
高一種免(理科) 平成12年度 4人
薬学部 薬科学科 50人 中一種免(理科) 平成18年度 - - - -
高一種免(理科) 平成18年度
工学部 応用理工系学科 160人 中一種免(理科) 平成17年度 - - -
高一種免(理科) 平成17年度
高一種免(工業) 平成17年度
情報エレクトロニクス学科 180人 高一種免(数学) 平成17年度 - - -
高一種免(理科) 平成17年度
高一種免(情報) 平成17年度
機械知能工学科 120人 高一種免(理科) 平成17年度 - - -
高一種免(工業) 平成17年度
環境社会工学科 210人 高一種免(理科) 平成17年度 - - -
高一種免(工業) 平成17年度
農学部 生物資源科学科 36人 高一種免(理科) 平成12年度 35人 2人 1人 0人
高一種免(農業) 平成12年度 1人
応用生命科学科 30人 高一種免(理科) 平成12年度 30人 1人 1人 0人
高一種免(農業) 平成12年度 0人
生物機能化学科 35人 高一種免(理科) 平成12年度 37人 2人 2人 0人
高一種免(農業) 平成12年度 0人
森林科学科 36人 高一種免(理科) 平成12年度 34人 3人 3人 0人
高一種免(農業) 平成12年度 0人
畜産科学科 23人 高一種免(理科) 平成12年度 20人 0人 0人 0人
高一種免(農業) 平成12年度 0人
農業工学科 30人 高一種免(理科) 平成12年度 29人 2人 2人 0人
高一種免(農業) 平成12年度 2人
農業経済学科 25人 中一種免(社会) 平成12年度 24人 0人 0人 0人
高一種免(公民) 平成12年度 0人
高一種免(農業) 平成12年度 0人
獣医学部 獣医学科 40人 中一種免(理科) 平成12年度 46人 1人 0人 0人
高一種免(理科) 平成12年度 1人
水産学部 海洋生物科学科 54人 中一種免(理科) 平成18年度 - - - -
高一種免(理科) 平成18年度
高一種免(水産) 平成18年度 - - - -
海洋資源科学科 53人 中一種免(理科) 平成18年度
高一種免(理科) 平成18年度 - - - -
高一種免(水産) 平成18年度
増殖生命科学科 54人 中一種免(理科) 平成18年度 - - - -
高一種免(理科) 平成18年度
高一種免(水産) 平成18年度 - - - -
資源機能化学科 54人 中一種免(理科) 平成18年度
高一種免(理科) 平成18年度 - - - -
高一種免(水産) 平成18年度
入学定員合計 2,115人 合計 1,273人 96人 140人 14人
備考 ・「学部・学科等の名称等」欄は、平成20年4月1日現在の名称・定員である。
・「免許状取得者数」欄の「実数」欄は各学科等の実人数、「個別」欄は各学科等内の教職課程ごとの人数である。

実地視察大学に対する講評

実地視察日:平成20年10月29日(水曜日)
実地視察大学:北海道大学
実地視察委員:山崎準二委員、甲田充彦委員

大学の教員養成に対する全般的な状況

状況

  • 教育学部を中心に、10学部27学科(課程)において教員養成を行っている。

講評

  • 教員養成に関する教育課程、教員組織等については、全般的に基準を満たしており、良好に実施されている。

教員養成に対する理念、設置の趣旨等の状況

状況

  • フロンティア精神、国際性の涵養、全人教育、実学の重視に基づき、社会の発展と新たな知の創造を担う指導的人材の養成を目指し、学校教育において貢献できる幅広い視野と高度の専門知識を備えた教員を養成することを理念としている。

講評

  • 水準の維持に加え大学の個性とか特色をどう打ち出していくのかという時代に入っており、大学としての教員養成の独自の理念をカリキュラム等に反映することを期待する。

教育課程(教職に関する科目等)、履修方法及びシラバスの状況

講評

  • 教職総合演習、教職に関する科目について、設置の趣旨・必要事項が配慮されて行われていることが分かるようシラバスへ明記すること。

教育実習の取組状況

状況

  • 実習校は学生の出身校(いわゆる母校)である。

講評

  • 母校実習については、一般的に実習校任せになってしまうことがある。母校実習はできるだけ避け、教育委員会等と連携しながら実習先確保の努力をしてほしい。
  • 実習の打合せについては、実習の評価の仕方を含めてしてほしい。
  • 実習中の連絡相談体制について、実習生側から大学の指導教員や教職課程の責任者に電話連絡等様子を知らせたり相談に乗るといった体制を強めてほしい。

学校現場体験・学校ボランティア活動などの取組状況

状況

  • 教職に関する科目で高等学校等を訪問し、授業の参観や職場体験をおこなっている。

教職指導及びその指導体制の状況

状況

  • 教育学院に設置された教職課程委員会が教員免許状取得希望者への履修指導を行っている。さらに、各学部等に配置されている教職担当において履修指導を行っている。

講評

  • 事前の指導、ガイダンスを含めて熱心にされている。
  • 4年間の見通しが持てるガイダンスを教員はもちろん学生にもしてほしい。
  • 時間割上の配慮、教職課程を履修していく際の相談など、さらに強めてほしい。
  • 専門知識だけでなく、実践的指導力の育成をどう組み入れていくか工夫を期待する。シラバスのテキスト欄において、学習指導要領、同解説が記載されているものは2つしかない。
  • 現場との人事交流、教育実践交流について工夫を期待する。

教員養成カリキュラム委員会などの全学的組織の状況

状況

  • 教務委員会教職課程専門委員会を設置している。

講評

  • 全学的な運営体制の確立について整備を進めている。細かなシラバスの問題など個別には残っているので、そういった点について目配りをしてほしい。
  • 教育委員会との連携を図っている。より一層推進してほしい。

施設・設備(図書等を含む。)の状況

講評

  • 学内施設・設備、図書館等が充実している。
  • 理科関係の施設について大変充実している。
  • 教員志望の学生が学習指導要領と同解説を身近に見られるようにしてほしい。

お問合せ先

初等中等教育局教職員課企画係

(初等中等教育局教職員課企画係)

-- 登録:平成21年以前 --