資料2 「今後の放課後等の教育支援の在り方に関するワーキンググループ」における主な論点(案)

1.子供を中心とした放課後の教育環境の構築と関係者間の連携について(放課後支援の在り方に関する審議)
<論点>
(1) 学校の教育活動と放課後の支援活動の連携強化
(2) 放課後等のプログラムと学習機会の充実
(3) 教育と福祉など、子供に関わる多様な関係者間の連携方策
(4) 放課後子供教室と放課後児童クラブの連携強化

2.実社会で役立つ力の育成に向けた土曜日の教育支援の在り方について(土曜日の教育支援に関する審議)
<論点>
(1) 学校や土曜日の教育活動への企業・団体の参画・連携の在り方
(2) 土曜日ならではの特有なプログラムの在り方

3.教育支援活動の充実のための持続可能な仕組みの在り方について(全体を通して)
<論点>
(1) 学校の教育活動と放課後や土曜日の教育活動の効果的な連携・協働の仕組みづくり     (放課後子供教室、学校支援地域本部、コミュニティ・スクール等)
(2) 教育支援活動におけるNPO、民間との連携の在り方
(3) コーディネート機能の強化、コーディネーターの育成方策

4.地域の主体的な取組の活性化(全体を通して) 
<論点>
(1)地域の主体的な取組が活性化できる仕組み
(2)国としての支援策、自治体の役割

お問合せ先

生涯学習政策局社会教育課地域・学校支援推進室

電話番号:03-5253-4111
ファクシミリ番号:03-6734-3718
メールアドレス:manabi@mext.go.jp