関連図表等3.必要な指導時間の確保について

公立小・中学校教育課程編成・実施状況調査(平成15年 文部科学省)

1.年間の総授業時数

小学校4年生

 年間の総授業時数(小学校4年生)

中学校1年生

 年間の総授業時数(中学校1年生)

中学校3年生

 年間の総授業時数(中学校3年生)

2.学校行事の年間の総授業時数

小学校5年生

 学校行事の年間の総授業時数(小学校5年生)

参考

 平成6年度の平均値は70.8単位時間

中学校1年生

 学校行事の年間の総授業時数(中学校1年生)

参考

 平成6年度の平均値は83.1単位時間

3.年間授業時数・日数の充実に向けた取組の例

主な取組の例

  小学校 中学校
授業の1単位時間の弾力化 44.3% 18.7%
学校行事の精選・見直し 88.0% 87.9%
週授業時数の変更による授業可能時数の増 37.7% 46.7%
長期休業期間の変更による授業可能日数の増 1.9% 3.1%

その他の取組例

(1)時間割の工夫・授業時間の管理
  • 休日の多い月曜日の時間割と他の曜日の時間割との入れ替え
  • 月ごと、学期ごと等の授業時間管理の徹底
  • 欠課した授業を補充する時間を週時程に設定
  • 自習時間の削減(他教科の授業との入替等)
(2)授業可能時数・日数の増
  • 定期テストの回数・日数の見直し
  • 短縮授業の減
  • 始業式、終業式等の当日の授業実施
  • 会議の精選
  • 二学期制の導入
(3)長期休業期間の活用・日数の減
  • 家庭訪問、保護者面談を夏季休業中に実施
  • 学期中に実施していた職員研修を夏季休業中に実施
  • 特色ある学校づくりを進めるため、学校長の判断で長期休業期間の総日数を減
  • 夏季休業の前後12日間の授業を午前中で切り上げるかわりに、夏季休業期間を5日間短縮して午前中に授業を実施

お問合せ先

初等中等教育局教育課程課教育課程企画室

(初等中等教育局教育課程課教育課程企画室)