資料3 英語教育の在り方に関する有識者会議における検討課題等について

 英語教育に関する現状の成果と課題を踏まえながら、「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」に関し、以下の論点の具体化に向けて検討を行う。


1.検討課題
(1)教育目標・内容の在り方
○各学校段階の教育目標、内容
・小学校・中学校・高等学校を通じた目標設定
・小学校における英語教育の目標・内容
・中学校・高等学校における英語教育の目標・内容

(2)指導と評価の在り方
○各学校段階における効果的な指導方法
○各学校段階における評価
・小学校における評価
・中学校・高等学校における評価
○高校入試・大学入試の在り方
・外部試験の活用 等

(3)教科書・教材の在り方
○小学校の活動型における教材
○小学校の教科型における教科書
○中学校・高等学校における教科書

(4)指導体制の在り方
○小学校における指導体制
・学級担任、専科教員、外部人材の役割
・養成課程、採用、研修
○中学校・高等学校における英語担当教員の資質・能力の向上
・養成課程、採用、研修
・外部人材活用

2.およそのスケジュール(案)
○第1回(2月)
・検討事項、進め方の確認
・自由討議
○第2回からは、月一回程度のペースで、「1.検討課題」に掲げた論点に関し、順次検討する。
○なお、「(4) 指導体制の在り方」に関する専門的・技術的な論点については、小委員会を設けて集中的に議論し、その検討状況の報告を受けて検討を深める。
○秋頃までに審議のとりまとめを行う。

お問合せ先

初等中等教育局国際教育課外国語教育推進室

(初等中等教育局国際教育課外国語教育推進室)