ここからサイトの主なメニューです

資料4−1

情報教育の目標で分類した学習活動(小学校段階)再々修正方針について

2005年9月6日 静岡大学情報学部 堀田 龍也

1.前回資料からの変更についての方針

形式・内容ともに,前々回の資料でほぼ支持されていると判断し,前回同様,大きな修正は施さない
前回会議の席上で出された意見および追加で寄せられた意見については,検討の上,「2.前回資料からの変更点」のように反映する。

2.前回資料からの変更点

学習活動が行われる教科等の記載について
 
青字で記載されている学習活動については,もっぱら総合的な学習の時間で行われることを想定し,文末に(総合)という表記をしていたが,これが総合的な学習の時間のみで実施すればよく,各教科等には関わりがないと読み取られるおそれがあるという指摘があった。
小学校における情報教育の実践を見渡した上で,(総合)の表記を以下のように修正した。
総合的な学習の時間を中心にこれらの学習活動を行ってほしいというねがいをこめて,青字の学習活動にはすべて「総合」という表記を残した
特定の教科等でよく行われている場合は,たとえば(総合・国語)のようにした
特定の教科等でよく行われているが,他の教科でも行うことは可能という場合は,たとえば(総合・国語)のようにした
特定の教科等でよく行われているわけではないが,すべての教科等で行うことが可能という場合は,(総合・全教科等)のようにした
その他は,前回通り(総合)のままとした

新規項目の追加について
 
情報モラルに関する学習活動については,どちらかといえば影を扱っている色彩が強いので,もっと光も取り上げ,「プラス」と「マイナス」をバランスさせるべきだという指摘があった。
情報手段の特性については,コンピュータの自動的な処理について理解させるような項目を加えたいという指摘があった。
小学校における情報教育の実践を見渡した上で,青字の学習活動のいくつかに修正を加えた。

  (以上)


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ