資料2-1 学校施設の長寿命化改修のための手引 目次(案)

第1章 長寿命化改修の意義

Q0 建物の寿命とは?(小松委員)
Q1 長寿命化改修とは何ですか?またその意義を教えてください。(小松委員)
Q2 どの程度工事費を下げることができますか?(青木委員)
Q3 どの程度廃棄物量が減りますか?(青木委員)
Q4 どの程度建物に手を入れることができますか?(青木委員)
Q5 鉄筋コンクリート造校舎の耐用年数を超えても建物を使用することができますか?
   また、長寿命化改修によりどの程度寿命を延ばすことができますか?(野口委員)
Q6 長寿命化改修が適さない建物にはどのような建物がありますか?(野口委員)
Q7 長寿命化改修工事の具体的な工程について教えてください。(青木委員)

第2章 長寿命化改修 各論

1.法的な検討
Q8 長寿命化改修を実施するに当たって、法令上、どのような点に留意すればよいですか?(青木委員)
 
2.躯体の老朽化対策
Q9 鉄筋コンクリートに生じる劣化現象にはどのようなものがありますか?(野口委員)
Q10 鉄筋コンクリートの劣化対策はどのように行いますか?(野口委員)
Q11 劣化状況の違いにより補修費用はどのように変わりますか?(野口委員)

3.外壁・屋上の老朽化対策
Q12 外壁の劣化とその対策方法について教えてください。(野口委員)
Q13 屋根材や外壁材で、耐久性の高い材料にはどのようなものがありますか?(野口委員)
Q14 屋上の防水改修はどのように行えばよいですか?(青木委員)
Q15 劣化に強い塗装材・防水材にはどのようなものがありますか?(青木委員)


4.設備の老朽化対策
Q16 各種設備の主な種別ごとの耐用年数を教えてください。(伊香賀委員)
Q17 ライフラインの維持管理や更新の容易性を確保するためにはどうすればよいですか?(伊香賀委員)
Q18 ライフラインの劣化状況はどのように調査・診断すればよいですか?(伊香賀委員)
Q19 ライフラインの老朽化対策の具体的な方法を教えてください。(伊香賀委員)

5.安全・安心な施設環境の確保や地域コミュニティの拠点形成のための改修(事務局)
Q20 安全・安心な施設環境の確保や、地域コミュニティの拠点形成のために、参考となる報告書はありますか?

6.環境に配慮した改修(事務局(伊香賀委員))
Q21 環境を考慮した学校施設にするために、どのような点に留意すればよいですか?
Q22 学校施設を環境教育に活用できるようにするために、どのような点に留意すればよいですか?
Q23 再生可能エネルギーの導入はどのようにすればよいですか?
Q24 内装の木質化はどのようにすればよいですか?

7.多様な学習内容・学習形態による活動が可能となる環境への改修
(Q34以外:事務局(上野主査))
Q25 少人数指導のためのスペースを設ける場合、どのような点に留意すればよいですか?
Q26 発表や討論などの教育活動に活用できるスペースを設ける場合、どのような点に留意すればよいですか。
Q27 多目的に活用できる特別教室など、特別教室の高度化を図る場合、どのような点に留意すればよいですか。
Q28 調べ学習などに活用できるなど、日常的に利用しやすく魅力的な図書室を設ける場合、どのような点に留意すればよいですか。
Q29 教科教室型とする場合、どのような点に留意すればよいですか?
Q30 特別支援学級関係室の整備に当たって、どのような点に留意すればよいですか?
Q31 バリアフリー対応における留意点にはどのようなものがありますか?
Q32 トイレの改修をする場合、どのような点に留意すればよいですか?
Q33 他の公共施設と複合化する場合、どのような点に留意すればよいですか?
Q34 屋内運動場を長寿命化改修する場合、どのような点に留意すればよいですか?(青木委員)
 
8.活用できる補助制度
Q35 長寿命化改修を実施する際にはどのような補助制度が活用できますか?(事務局)

第3章 長寿命化改修と併せて検討したいこと

Q36 予防保全とはどのような考え方ですか?(小松委員)
Q37 減築とはどのようなもので、どのような効果がありますか?
    また、減築工事はどのように実施すればよいですか?(青木委員)
Q38 改修工事中の仮設校舎の確保に係る経費を削減するため、どのような工夫がされていますか?(事務局)

参考資料

  • 地方自治体における長寿命化改修の具体的な事例(事務局)
  • 国庫補助制度(長寿命化改良事業など)の詳細が分かる資料(事務局)

お問合せ先

大臣官房文教施設企画部施設助成課

調査係
電話番号:03-5253-4111(代表)(内線2051) 03-6734-2078(直通)

(大臣官房文教施設企画部施設助成課)