3.地震予知計画にかかる観測点数の推移

高感度地震計

区分 国立大学等 防災科学技術研究所 海洋研究開発機構 産業技術総合研究所 気象庁
平成10年度(新1次建議時) 282 368   16 189
平成13年度(新1次レビュー時) 281 666   13 191
平成15年度(新2次建議時) 281 761   14 194
平成18年度(新2次レビュー時) 244 770 5 16 191

広帯域地震計

区分 国立大学等 防災科学技術研究所 産業技術総合研究所
平成13年度(新1次レビュー時) 36 66 4
平成15年度(新2次建議時) 36 73 4
平成18年度(新2次レビュー時) 46 73 1
  • ※ 国立大学等の広帯域地震計については、高感度地震計の内数

機動観測

区分 国立大学等  
平成13年度(新1次レビュー時) 46 日高(平成11~13年度)
平成15年度(新2次建議時) 40 西南日本(平成14~15年度)
平成18年度(新2次レビュー時) 73 新潟-神戸歪集中帯(平成16~20年度予定)

GPS

区分 国立大学等 防災科学技術研究所 産業技術総合研究所 国土地理院 海上保安庁
平成10年度(新1次建議時) 60 1 14 973 30
平成13年度(新1次レビュー時) 57 3 4 992 30
平成15年度(新2次建議時) 59 3 3 1,314 30
平成18年度(新2次レビュー時) 75 4 5 1,336 30
  • ※ 海上保安庁のGPSについては、地殻変動観測以外の目的で設置されたDGPS局を含む

お問合せ先

研究開発局地震・防災研究課

(研究開発局地震・防災研究課)