令和5年度 これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントに関する普及・促進事業 「語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・マネジメント」シンポジウム

1.開催日・場所

令和6年3月1日(金曜日)・文部科学省東館3階講堂

2.内容

・基調講演
・有識者及び教育委員会、学校関係者によるパネルディスカッション
  ○詳しくは、開催要項をご覧ください。
   開催要項 (PDF:171KB) PDF
  ○「カリキュラム・マネジメントの手引き活用ガイド」は、こちらをご覧ください。
   活用ガイド(PDF:15333KB)PDF※容量が大きいのでwi-fi環境でのダウンロードを推奨します。
  ○「これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・ マネジメントの在り方に関する調査研究」事業受託者によるカリキュラム・マネジメントの手引きはこちらをご覧ください。
   令和3・4年度「これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究」
   令和元・2年度「これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究」

3.アーカイブ動画 ※各学校及び教育委員会等における研修で、ぜひご活用ください。

基調講演(千葉大学 名誉教授 天笠 茂)
 【テーマ】「カリキュラム・マネジメントの手引き活用ガイド」をどのように生かしていくか」
 ※外部のページにリンクします。
有識者及び事例報告者によるパネルディスカッション1
 【テーマ】各学校におけるカリキュラム・マネジメントの推進方策について
         ~ミドルリーダーに求められる役割とは~
 ※外部のページにリンクします。
有識者及び事例報告者によるパネルディスカッション2
 【テーマ】教育委員会等におけるカリキュラム・マネジメントの推進方策について
         ~部課長、指導主事に求められる役割とは~
 ※外部のページにリンクします。
総括及び閉会の挨拶(千葉大学 名誉教授 天笠 茂)
 ※外部のページにリンクします。

お問合せ先

初等中等教育局教育課程課教育課程企画室審議・調整係
電話:03-5253-4111(代表)
E-mail:kyokyo@mext.go.jp