平成19年度全国学力・学習状況調査の概要

(1)調査の目的

  • ア 全国的な義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、各地域における児童生徒の学力・学習状況を把握・分析することにより、教育及び教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。
  • イ 各教育委員会、学校等が全国的な状況との関係において自らの教育及び教育施策の成果と課題を把握し、その改善を図り、併せて児童生徒一人一人の学習改善や学習意欲の向上につなげる。

(2)調査の対象とする児童生徒

 国・公・私立学校の以下の学年の原則として全児童生徒を対象に実施した。

【小学校調査】

  • 小学校第6学年、特別支援学校小学部第6学年

【中学校調査】

  • 中学校第3学年、中等教育学校第3学年、特別支援学校中学部第3学年

(3)調査事項及び手法

1児童生徒に対する調査

ア 教科に関する調査

〔国語A、算数・数学A〕
  • 身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容や、実生活において不可欠であり常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能など(主として「知識」に関する問題)を中心とした出題
〔国語B、算数・数学B〕
  • 知識・技能等を実生活の様々な場面に活用する力や、様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する力などにかかわる内容(主として「活用」に関する問題)を中心とした出題

イ 質問紙調査

学習意欲、学習方法、学習環境、生活の諸側面等に関する質問紙調査を実施した。

2学校に対する質問紙調査

 学校における指導方法等に関する取組や学校における人的・物的な教育条件の整備の状況及び児童生徒の体力・運動能力の全体的な状況等に関する質問紙調査を実施した。

(4)調査日時

平成19年4月24日(火曜日)

【小学校調査】

1時限目(45分) 2時限目(45分) 3時限目(45分) 4時限目(45分)
国語A(20分)
算数A(20分)
国語B(40分) 算数B(40分) 児童質問紙(40分)

【中学校調査】

1時限目(50分) 2時限目(50分) 3時限目(50分) 4時限目(50分) 5時限目(50分)
国語A(45分) 国語B(45分) 数学A(45分) 数学B(45分) 生徒質問紙(45分)

【小学校調査】

1集計基準

 児童に対する調査について、平成19年4月24日に実施された教科に関する調査及び質問紙調査の結果を集計。学校に対する質問紙調査については、在籍する児童が調査を実施した学校の結果を集計。

2集計学校数(小学校、特別支援学校小学部)

  調査対象者の在籍する学校数 4月24日に調査を実施した学校数
かっこ実施率)
【参考】
4月25日~5月11日に調査を実施した学校数
【合計】
4月24日~5月11日に調査を実施した学校数
かっこ実施率)
公立 21,939校 21,889校
かっこ99.8パーセント)
31校 21,920校
かっこ99.9パーセント)
国立 75校 75校
かっこ100.0パーセント)
0校 75校
かっこ100.0パーセント)
私立 180校 108校
かっこ60.0パーセント)
2校 110校
かっこ61.1パーセント)
合計 22,194校 22,072校
かっこ99.5パーセント)
33校 22,105校
かっこ99.6パーセント)
  • 4月24日~5月11日に調査を実施しなかった公立学校のうち、3校は5月11日以降に調査を実施、6校は調査問題を教材として活用することとしている。

 なお、公立学校については、調査対象者の在籍する学校を設置管理する1,880教育委員会のうち、1,879教育委員会において調査を実施した。

3児童数(小学校第6学年、特別支援学校小学部第6学年)

  調査対象児童数 4月24日に調査を実施した児童数 【参考】
4月24日~5月11日に調査を実施した児童数
公立 1,157,271人 1,125,585人 1,131,337人
国立 7,812人 7,631人 7,669人
私立 11,719人 6,276人 6,436人
合計 1,176,802人 1,139,492人 1,145,501人
  • 公立・国立の調査対象児童数は、調査実施前に学校から申告された児童数。私立の調査対象者児童数は、平成19年度学校基本調査による。調査当日までの転入出等により増減の可能性がある。
  • 調査を実施した児童数は、回収した解答用紙が最も多かった算数Aの解答用紙の枚数で算出。

【中学校調査】

1集計基準

 生徒に対する調査について、平成19年4月24日に実施された教科に関する調査、24日及び25日に実施された質問紙調査の結果を集計。学校に対する質問紙調査については、在籍する生徒が調査を実施した学校の結果を集計。

2集計学校数(中学校、中等教育学校、特別支援学校中学部)

  調査対象者の在籍する学校数 4月24日に調査を実施した学校数
かっこ実施率)
【参考】
4月25日~5月11日に調査を実施した学校数
【合計】
4月24日~5月11日に調査を実施した学校数
かっこ実施率)
公立 10,250校 10,050校
かっこ98.0パーセント)
178校 10,228校
かっこ99.8パーセント)
国立 81校 78校
かっこ96.3パーセント)
3校 81校
かっこ100.0パーセント)
私立 688校 416校
かっこ60.5パーセント)
5校 421校
かっこ61.2パーセント)
合計 11,019校 10,544校
かっこ95.7パーセント)
186校 10,730校
かっこ97.4パーセント)
  • 4月24日~5月11日に調査を実施しなかった公立学校のうち、2校は5月11日以降に調査を実施、16校は調査問題を教材として活用することとしている。

 なお、公立学校については、調査対象者の在籍する学校を設置管理する1,890教育委員会のうち、1,887教育委員会において調査を実施した。

3生徒数(中学校第3学年、中等教育学校第3学年、特別支援学校中学部第3学年)

  調査対象生徒数 4月24日に調査を実施した生徒数 【参考】
4月24日~5月11日に調査を実施した生徒数
公立 1,104,091人 1,023,516人 1,047,107人
国立 11,324人 10,540人 11,005人
私立 81,483人 43,153人 44,197人
合計 1,196,898人 1,077,209人 1,102,309人
  • 公立・国立の調査対象生徒数は、調査実施前に学校から申告された生徒数。私立の調査対象者生徒数は、平成19年度学校基本調査による。調査当日までの転入出等により増減の可能性がある。
  • 調査を実施した生徒数は、回収した解答用紙が最も多かった数学Bの解答用紙の枚数で算出。

-- 登録:平成21年以前 --