学校評価・情報提供の充実・改善等に向けた取組事業

事業成果報告書

A 保護者や地域住民等による学校評価の推進強化の在り方

  • 新潟県見附市(保護者や地域住民が積極的に参画する学校評価システムの開発)
  • 仙台市(保護者や地域との連携による協働型学校評価システムの開発)
  • 千葉市(学校関係者評価を活かした学校改善の取組と効果的な評価システムの開発)
  • 神戸市(学校評議員の活動等を活用した学校関係者評価の在り方)

B 学校改善の実効性を高めるための学校評価の在り方

  • 北海道壮瞥町(評価検証を学校改善に生かすための評価システムの開発)
  • 福井県小浜市(各学年の重点課題や具体的取組につなげる学校評価の在り方)
  • 大阪府(有識者による評価チームを活用した評価手法の開発)
  • 兵庫県伊丹市(ミドルリーダーを中心とした組織的な学校評価の在り方)

C 評価者の養成や研修、評価者情報の収集・提供の在り方

  • 和歌山県(学校関係者評価委員の人材バンクの創設について研究)
  • 札幌市(学校関係者評価委員が効率的に評価活動に参画する手立ての検証)

D 学校評価の実施にかかる負担の軽減の在り方

  • 山口県(ICTの活用による評価資料作成の効率化の研究開発)

E 高等学校及び特別支援学校における学校評価の在り方

  • 北海道(第三者評価の観点を含んだ学校関係者評価の在り方の実践研究)
  • 岐阜県(県立高校版マニフェストの作成に向けた学校評価システムの開発)

お問合せ先

初等中等教育局 参事官(学校運営支援担当)付

電話番号:03-5253-4111(代表) 内線3704

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(初等中等教育局 参事官(学校運営支援担当)付)