CLARINETへようこそ

平成20年度帰国・外国人児童生徒受入促進事業に係る報告書の概要 東京都八王子市

実施団体名【 八王子市教育委員会 】

平成20年度に実施した取組の内容及び成果と課題

1.研究事項(テーマ)

外国人児童・生徒の日本語指導及び適応指導の充実を図るとともに、一人一人の既習経験等に応じた学習支援の方法を研究する。

2.事業の実施体制(地域連絡協議会の構成員等)

(1)指導・支援体制
 センター校(小・中学校)、日本語巡回指導員、指導補助者

(2)地域連絡協議会の構成員
 八王子市教育委員会(指導室、学事課)、八王子市教育センター(日本語巡回指導員)、市立第六小学校、市立打越中学校、市立由井第一小学校、市立長房小学校、市立松が谷小学校、市立第三中学校、市立第五中学校

3.研究内容 〈具体の取組内容〉

1.日本語指導担当者研修会の実施(年3回)

  • 都内他地区の日本語学級の主幹教諭による情報提供と指導の実際等

2.日本語指導担当者連絡協議会の実施(年5回)

  • センター校の授業参観と協議、他県の視察や研修会の報告、各校の情報交換

3.センター校を中心とした日本語指導の充実

  • 通級指導により、市内全域の児童・生徒を対象にした初期指導の充実
4.成果と課題
  1. 研修会で、他地区の日本語学級の指導体制や保護者との連携方法、指導内容を学ぶことで、指導体制や方法をより工夫して、授業を行うことができた。
  2. 連絡協議会の情報交換を、センター校を会場で授業参観も含めて行うことで、関係者の理解がより深まり、各校の指導に生かすことができた。
  3. 指導の対象となる児童・生徒の把握と、在籍校との連携を、教育委員会が組織的に行っていくことが課題である。
5.その他(今後の取組等)
  1. 東京外国語大学と連携した教員研修プログラム(在籍学級の担任、日本語指導担当者等対象)の開発
  2. 指導の対象となる児童・生徒の指導計画(適応指導、日本語指導)による、効果的で組織的な指導の実施

お問合せ先

総合教育政策局国際教育課

-- 登録:平成21年以前 --