7‐2 複合施設の場合の留意点

(1)学校施設及び複合化する施設のそれぞれの専用部分、共用部分について、それらの領域を明確化するとともに、その防犯対策に関する責任の所在や役割分担について明確にしておくことが重要である。

(2)防犯監視システムや通報システム等の導入に際しては、効果的かつ効率的な防犯対策とするため、学校施設及び複合化する施設の双方を総合的かつ全体的に計画することが望ましい。

(1)領域及び動線の明確化

  • 地域住民等にとって利用しやすく、かつ運営上も管理しやすく不審者の早期発見につながるよう、学校及び複合化する施設のそれぞれの領域を明確化することが重要である。
  • 児童生徒等の活動と地域住民の活動がそれぞれ円滑に行われるよう、利用時間帯等を考慮しつつ、双方の動線を適切に設定することが重要である。

(2)総合的な計画と運用

  • 来訪目的が多様であることから、運営面での工夫が一層求められることに留意して、安全対策を検討することが重要である。
  • 学校施設と複合化する施設について個別に防犯対策を検討すると、重複や抜けが生じ、システムとして欠陥になる可能性があるため、全体で総合的に計画することが望ましい。
  • 地域住民等の一人一人が、地域の中で児童生徒等の安全を守るという意識を持つことができるよう、関係者間において十分な連携を図り、防犯対策について共通の理解を得られるようにすることが重要である。その際、相互に無理のない運営を心がけることが重要である。
  • 各利用団体が学校の危機管理体制を把握し、その内容が利用者に伝わるように、マニュアルの活用やガイダンスの実施等を行うことも有効である。
  • カードやテンキーパッド等の利用を含め、出入管理に関する規程を予め定めておくことが重要である。

(3)施設管理者等の役割

  • 複合化する施設の利用者が不特定多数である場合、不審者侵入の防止については一層の配慮が必要であり、特に出入管理に留意することが重要である。
  • それぞれの施設利用の時間帯が異なることから、敷地内全体の安全管理について十分に情報交換することが重要である。
  • 放課後等の時間外においても、第一に児童生徒等の安全確保について配慮することが重要である。

写真7‐2‐1 複合施設の事務室受付
 写真7‐2‐1 複合施設の事務室受付

  • 公民館内部の様子。正面奥が公民館の事務室受付となっており、右手奥にグラウンドが見える。学校をよく見渡せる位置関係にある。

写真7‐2‐2 明確に動線を分離している例
 写真7‐2‐2 明確に動線を分離している例

  • 普通教室棟(左側)と生涯学習棟(右側)を分離するとともに、それらをつなぐ2階の人工地盤に総合案内所(中央)を設置している。

お問合せ先

文教施設企画部施設企画課

-- 登録:平成21年以前 --