2018文教施設セミナー 未来につながる学校づくりセミナー

―学校施設における木材利用と長寿命化計画策定等―

 学校施設における木材の利用は、木材の柔らかで温かみのある感触や優れた吸湿効果から、豊かで快適な学習環境づくりを行う上で大きな効果が期待できます。また、地場産業の活性化、地球環境の保全などの観点からも大きな意義があります。
 平成29年6月に、「公共建築物等における木材利用の促進に関する基本方針」が変更され、「国や地方公共団体は、木材の需要の拡大のため、CLT(直交集成板)や木質耐火部材等の新たな木質部材の活用に努める」とされています。
 文部科学省では、学校施設における木材利用、個別施設毎の長寿命化計画(個別施設計画)の策定及び学校施設を取り巻く様々な課題等への理解を深め、未来につながる学校づくりが更に推進されることを目的に、文教施設施策の説明や先進的な取組事例の紹介を行います。 

セミナー概要

東京会場(定員300名)
平成30年9月18日(火曜日)10時50分~16時55分
文部科学省東館3階講堂

大阪会場(定員200名)
平成30年9月21日(金曜日)10時50分~16時55分
CIVI研修センター新大阪東 E5Hall

セミナー概要PDF

対象者

地方公共団体、国立大学法人及び学校法人の文教施設整備に従事する施設担当職員
学校関係者、設計事務所、建設会社など

プログラム(東京・大阪会場共通)

10時00分 受付
10時50分 開会
11時00分 事例紹介1(つくばみらい市立陽光台小学校)
                  株式会社梓設計 常務執行役員 プリンシパルアーキテクト 永廣 正邦
11時50分  (休憩)
13時00分 事例紹介2(内装木質化、エコスクール、廃校利用等)
                  北海道東川町教育委員会
13時30分 事例紹介3(羽黒高校、八戸市立西白山台小学校、栄光学園)
                  株式会社日本設計 第3建築設計群副群長 チーフアーキテクト 小泉 治
14時20分 行政説明1(CLT等の木材利用、維持管理等)
14時40分     (休憩)
15時00分 行政説明2(公立学校施設の長寿命化計画策定について)
15時30分 事例紹介4(長寿命化計画)
                  兵庫県教育委員会
16時00分 行政説明3(国立大学法人等施設の長寿命化に向けた取組について)
16時20分 事例紹介5(名古屋大学における施設マネジメントの取組について)
                  国立大学法人名古屋大学
16時55分 閉会

お問合せ先

大臣官房文教施設企画・防災部施設企画課指導第二係

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(大臣官房文教施設企画・防災部施設企画課指導第二係)