大学改革GPナビ-Good Practice-(第121号)

●INDEX●

◇「大学の世界展開力強化事業~海外との戦略的高等教育連携支援~AIMSプログラム」の採択事業の決定について
◇大学における教育内容等の改革状況等について(平成23年度)
◇「平成25年度地域再生人材創出拠点の形成シンポジウム」における当日発表資料の掲載について
◇グローバル人材育成推進事業 第1回 Go Global Japan Expo「目指せ!世界にはばたくグローバル人材!」~進学・留学・キャリアを考える~の開催について
◇「実践的情報教育プログラムenPiT」第2回シンポジウムの開催について


●「大学の世界展開力強化事業~海外との戦略的高等教育連携支援~AIMSプログラム」の採択事業の決定について●
 「大学の世界展開力強化事業~海外との戦略的高等教育連携支援~AIMSプログラム」は、国際的に活躍できるグローバル人材の育成と大学教育のグローバル展開力、さらには海外とのネットワークを強化するため、SEAME0-RIHED(※1)が進めるAIMSプログラム(※2)の枠組みの下行う高等教育連携プログラムを支援し、ASEAN諸国と我が国の学生交流を促進するとともに、ASEAN諸国との関係強化を図ることを目的としています。
 事業初年度となる本年度は、34校から25件の申請があり、7件〔11校〕を選定いたしました。選定結果については、11月18日付けで公表しています。
 詳細は、文部科学省及び独立行政法人日本学術振興会のWebサイトから御覧ください。

※1)SEAME0-RIHED(東南アジア教育大臣機構 高等教育開発地域センター) 教育、科学技術、文化を通じ、ASEAN諸国間の協力を目的に1965年に設立された東南アジア教育大臣機構(SEAMEO)の下に設置された高等教育に関する専門機関。加盟国(ASEAN加盟国及び東ティモール)における高等教育の研究・連携推進を担う。
※2)AIMSプログラム SEAMEO加盟国を枠組みとする、ASEAN地域における政府主導の学部生向け学生交流プログラム

平成25年度「大学の世界展開力強化事業~海外との戦略的高等教育連携支援~AIMSプログラム」の採択事業の決定について

平成25年度大学の世界展開力強化事業の審査結果(※独立行政法人日本学術振興会ホームページへリンク)

【本件担当】
 高等教育局高等教育企画課国際企画室調整係
  03-5253-4111(内線:2625、3352) 


●大学における教育内容等の改革状況等について(平成23年度)●
 文部科学省では、平成23年度の各大学における教育内容等の改革状況等についての調査を行い、このたび、その結果を取りまとめました。
 本調査は、大学における教育内容・方法の改善等の実施状況について調査を実施し、国民への情報提供に努めるとともに、各大学のより積極的な教育内容等の改善に関する取組を促すことなどを目的としています。
 調査結果については、文部科学省ホームページに掲載しておりますので、下記URLから御覧ください。

大学における教育内容等の改革状況等の調査結果(平成23年度)

【本件担当】
 高等教育局大学振興課大学改革推進室学務係
  03-5253-4111(内線:3334) 


●「平成25年度地域再生人材創出拠点の形成シンポジウム」における当日発表資料の掲載について●
 平成25年11月8日(金曜日)にイイノホール&カンファレンスセンターにて開催しました「平成25年度地域再生人材創出拠点の形成シンポジウム」は、大変多くの方に御来場いただき、大盛況のうちに幕を閉じることができました。
 開催にあたり御協力いただきました各団体、また、各地より御来場いただきました皆さまに、この場を借りて御礼申し上げます。
 また、シンポジウムで使用した資料について、多くの問合せをいただきましたので、このたび、独立行政法人科学技術振興機構のホームページで資料等を公開することといたしました。
 全ての大学に求められるCOC機能の更なる発展・充実につながるよう、御参考いただければ幸いです。

平成25年度地域再生人材創出拠点の形成シンポジウム(※独立行政法人科学技術振興機構ホームページへリンク)

【本件担当】
 高等教育局大学振興課大学改革推進室改革支援第一係
  03-5253-4111(内線:3321) 


●グローバル人材育成推進事業 第1回 Go Global Japan Expo「目指せ!世界にはばたくグローバル人材!」~進学・留学・キャリアを考える~の開催について●
 平成24年度に開始した「グローバル人材育成推進事業」では、グローバルな舞台に積極的に挑戦し、世界に飛躍できる人材の育成を図るため、学生のグローバル力を徹底的に強化、推進する組織的な教育体制の整備を行う大学を支援しています。
 今回、本事業の採択42大学、大学の国際化のためのネットワーク形成推進事業(グローバル30)と大学の世界展開力強化事業の採択5大学が、「Go Global Japan Expo」として、高校生や大学生、その保護者の方々を主な対象とした、進学・留学・キャリアに関する相談・体験イベントを開催しますので、お知らせします。

1.日程
 平成25年12月15日(日曜日)9時30分~18時00分

2.場所
 早稲田大学 大隈記念講堂(大講堂)

3.主なスケジュール
(1)開会挨拶:下村博文 文部科学大臣 教育再生担当大臣 オリンピック・パラリンピック担当大臣
(2)基調講演:株式会社ローソン代表取締役CEO 新浪剛史氏
         野球評論家/元メジャーリーガー(ニューヨーク・メッツ) 小宮山悟氏
(3)文部科学省「トビタテ!留学JAPAN」プロジェクトの紹介
(4)高校生と大学生によるパネルディスカッション
(終日、各分科会会場・ブース出展会場において、各大学、世界各国の大使館、各種試験団体、英語・キャリア教育関連団体等によるブースの出展やプレゼンテーションが実施されます。)

 詳細は第1回 Go Global Japan Expoのホームページを御確認ください。
 
  (第1回 Go Global Japan Expoホームページ)

4.入場
  当日は入退場自由(事前登録不要)・参加無料となります。
 
 Expoの内容に関しては以下の連絡先へお問い合わせ下さい。

【早稲田大学留学センター】
 TEL:03-3203-6427
 E-mail:ggj-event2013@list.waseda.jp


●「実践的情報教育プログラムenPiT」第2回シンポジウムの開催について●
 情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業「分野・地域を越えた実践的情報教育協働ネットワーク(enPiT)」では、全国15大学が中心となり、大学や企業間とも密に連携しながら世界に通用する実践力を持つ情報技術人材の育成を目指して様々な取組を行っております。
 第2回シンポジウムでは、日産自動車株式会社チーフセキュリティオフィサー 亀井 類氏、情報セキュリティ大学院大学教授 林 紘一郎氏の講演のほか、enPiT4分野(クラウドコンピューティング、セキュリティ、組込みシステム、ビジネスアプリケーション)の取組の紹介、受講生によるポスター・デモ発表も予定しております。
 参加費は無料です。多数の皆様の御来場をお待ちしております。

日時:平成26年1月30日(木曜日)13時00分~17時00分
場所:慶應義塾大学 日吉キャンパス 協生館(藤原洋記念ホール)

 プログラムの詳細や参加登録は下記ホームページにて御案内しております。

(enPiT第2回シンポジウムホームページ)


◇文部科学省高等教育局大学改革推進室から「国公私を通じた大学教育改革の支援」に関する情報等を随時お届けしています。
 「GP」とは「優れた取組」を表す「Good Practice」の頭文字を取った通称です。

◇御登録いただいている各大学・短期大学・高等専門学校から学内の関係部署や希望者に転送する際は、お手数ですが担当の方は、転送メールであることを示した上で転送してください。

◇「国公私を通じた大学教育改革の支援」についての質問や提言などありましたら、daikaika@mext.go.jpまでメールを送信してください。
 お送りいただくメールの件名はセキュリティの関係上、必ず「大学改革GPナビ(件名)」の形式でお願いします。
 なお、御質問等に関しては、個別にお答えしてまいりますが、皆さま方に御紹介することが適当と思われるものなどについては、御質問をいただいた方に確認の上、本メールマガジンなどで回答する場合もあります。

★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
 このまま御返信いただいてもお答えできませんので御了承ください。

★「大学改革GPナビ」の一般配信を御希望の方は以下のURLから申込みをお願いします。
 (新規登録・登録解除)

大学改革GPナビ-Good Practice-
編集長:文部科学省高等教育局大学改革推進室長
発行:文部科学省高等教育局大学改革推進室
   〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
   03-5253-4111(内線:3319)

国公私立大学を通じた大学教育改革の支援

大学改革GPナビ-Good Practice-バックナンバー

お問合せ先

高等教育局大学振興課大学改革推進室

(高等教育局大学振興課大学改革推進室)

-- 登録:平成26年02月 --