大学改革GPナビ-Good Practice-(第25号)

平成18年4月21日



 文部科学省高等教育局大学改革推進室からGPに関する情報等を随時お届けしています。
 「GP」とは「優れた取組」を表す「Good Practice」の頭文字をとった通称です。

 「特色ある大学教育支援プログラム」の通称を「特色GP」、「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」の通称を「現代GP」と言っています。

 ご登録いただいている各大学・短期大学・高等専門学校から学内の関係部署や希望者に転送する際は、お手数ですが担当の方は、転送メールであることを示した上で転送してください。

 「大学改革GPナビ」の一般配信をご希望の方は以下のURLから申し込みをお願いします。
https://www.mext.go.jp/magazine/index.htm



INDEX
[平成18年度現代GP申請状況について]
[レポート]
(1)17年度現代GPフォーラムについて(報告)
  (2)わが国における「国連持続可能な開発のための教育の10年」実施計画
[新編集部員からの抱負]
[GPに関するQ&A]
[編集後記-編集部(予算等全体調整担当)
大学改革推進室改革支援第1係長 荒木 秀治]


●[平成18年度現代GP申請状況について]●

 多数の申請をいただきました18年度現代GPの申請状況を4月20日(木曜日)に公表しました。今後選定委員会にて審査が行われ7月下旬頃選定取組を決定し公表する予定です。
 申請状況については下記URLを参照してください。

(平成18年度現代GPの申請状況はこちら)
https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1621348/www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06041805.htm(※国立国会図書館ホームページへリンク)別ウィンドウで開きます


●[レポート]●

 高等教育に関する最新の話題などについてお届けします。


■□(1)■□

 17年度現代GPフォーラムについて(報告)



 さる3月27日(月曜日)に開催した現代的教育ニーズ取組選定委員会において17年度現代GPフォーラムの開催報告がなされました。参加人数やアンケートに記述のあった意見や感想を資料として公表していますのでご覧ください。
 18年度のフォーラムについては現在検討中です。検討状況等は今後の「GPナビ」でお伝えしていきます。

(17年度現代GPフォーラムについて(報告)はこちら)
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/needs/gijiroku/06032907/002.htm


■□(2)■□

 わが国における「国連持続可能な開発のための教育の10年」実施計画



 「国連持続可能な開発のための教育の10年」に係る施策の実施について、関係行政機関相互間の緊密な連携を図り、総合的かつ効果的な推進を図るため、内閣に「国連持続可能な開発のための教育の10年」関係省庁連絡会議において、わが国における「国連持続可能な開発のための教育の10年」実施計画が決定されました。計画は下記URLにて公表されています。

(わが国における「国連持続可能な開発のための教育の10年」実施計画 はこちら(※内閣官房webページへリンク))
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kokuren/index.html


●[新編集部員からの抱負]●

 平成18年度に加入した新編集部員からの抱負をお伝えします(編集部員は50音順です)。引き続き「大学改革GPナビ」のご愛読をよろしくお願いします。

◇副編集長 三浦 和幸◇

 この4月から高山補佐の後任として、特色GP・現代GPを担当することになりました三浦和幸と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
 正しい情報を、求めている人に、タイムリーに届けることは、口で言うのは簡単ですが実際にはなかなかうまくいきません。この「大学改革GPナビ」においても、読者の皆様のニーズにタイムリーに応えることが出来るよう努力していきたいと考えております。
 4月から当編集部も大幅にメンバーが入れ替わり心機一転頑張っていきたいと考えております。これまで同様、よろしくお願いいたします。

◇編集部(特色GP・補助金執行担当)大見 章◇

 はじめまして。特色GP担当になりました大見です。異動早々、たくさんの問い合わせに目を白黒させて、右往左往しているところですが、少しでも多くの方々にGPに対する理解が深まるよう頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

◇編集部(特色GP・補助金執行担当)菱川 有美◇

 4月から大学改革推進室の一員となりました菱川と申します。担当は、特色GP・補助金執行です。
 4月に上京したばかりで、毎日目にする全てが新鮮で刺激的です。これから一年間、最前線で日本全国のGood Practiceと関わることができると思うと、本当に楽しみです。
 今までは、情報の一受け手でしかありませんでしたが、今後はみなさんにより多くの情報をより分かりやすくお伝えできるよう努めて参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

◇編集部(現代GP担当)丸岡 充◇

 この4月から現代GPを担当することになりました丸岡と申します。
今回のGPナビでも紹介させていただいているとおり、現代GPについて多くの申請をいただきました。これを受けて、現在、選定に向けた準備を寝る間も惜しんで進めています。7月末には選定が行われる予定で、その後、情報発信がなされることになりますが、このプログラムを通じて各大学・短大・高専での教育が充実していくことを期待しています。


●[GPに関するQ&A]●

 「大学改革GPナビ-Good Practice-」メールボックス(daikaika@mext.go.jp)に対して、よくいただく質問にお答えします。

(Q)
 補助事業終了後の補助金の額の確定は、具体的にはどのように行われるのでしょうか。

(A)
 補助金の額の確定は、補助事業者から提出された実績報告書や参考に提出していただく支出簿等により、計画した内容が実施されたかどうか、補助事業上の成果が得られているかどうか、事業内容の変更に妥当性があるかどうかなどを確認します。また、書面審査以外にも、必要に応じて直接大学等へ実地調査を行って補助金の額を確定しています。
 したがって、補助事業者は事業を確実に実施し成果を得ていただくことはもとより、説明責任の観点から適切な執行管理を行っていただく必要があります。

●[編集後記-編集部(予算等全体調整担当)大学改革推進室改革支援第1係長 荒木 秀治]●

 4月に入り新たにGPを担当されるようになった方、新たにGPナビの配信登録をしていただいた方もいらっしゃると思います。教育の質の向上に取り組む際や大学教育の取組を知りたいと思った際にGPをより活用していただけるよう今年度も努めていきたいと思います。

 ところで、GPでは情報発信の重要性を強く訴えていますが、これは自大学等の教育改革を行う際に各大学等の取組を参考にしていただくことの他に高校生や企業の方など広く社会の方に大学の教育改革の現状を知っていただきたいということからお願いしているものです。
 各大学等で行っている教育内容をわかりやすい表現で社会に情報発信していくことは情報化社会において各大学等に求められていることでもある一方で各大学等の方にとって有用なツールにもなると思います。

 私達も「GPナビ」や下記「特色GP・現代GPイベント」等を通じて一人でも多くの方に大学教育の取組を知っていただけるよう今年度も励んでいきますのでよろしくお願いします。

(特色GP・現代GPイベント-インフォメーション&レポート-はこちら(各大学等の一般の方を対象としたイベントを紹介しています))
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/tokushoku/05122101.htm

 GPをはじめとする「国公私を通じた大学教育改革の支援」についての質問や提言などありましたら、daikaika@mext.go.jpまでメールを送信してください。
 お送りいただくメールの件名はセキュリティの関係上、必ず「大学改革GPナビ(件名)」の形式でお願いします。
 なお、ご質問等に関しては、個別にお答えしてまいりますが、皆さま方にご紹介することが適当と思われるものなどについては、ご質問をいただいた方に確認の上、大学改革GPナビ「GPに関するQ&A」などで回答する場合もあります。


★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

★新規登録・登録解除
https://www.mext.go.jp/magazine/index.htm


大学改革GPナビ-Good Practice
編集長: 文部科学省高等教育局大学改革推進室長 伊藤 学司
発行: 文部科学省高等教育局大学改革推進室
〒100-8959 東京都千代田区丸の内2-5-1
電話:03-5253-4111(内線:3319、3321)

大学教育の充実-Good Practice
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/gp.htm
大学改革GPナビ-Good Practice-バックナンバー
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/tokushoku/05060601.htm

-- 登録:平成21年以前 --