専門職大学・専門職短期大学

実践でリードするプロフェッショナルになる、そのための学びに満ちている。専門職大学・専門職短期大学
New way of learning!

専門職大学や
専門職短期大学って何?

特定の職業のプロフェッショナルになるために必要な知識・理論、そして実践的なスキルの両方を身に付けることのできる大学です。
教育課程(カリキュラム)は、産業界、地域社会と大学が連携して編成し、講義だけでなく、学内・学外での実習が豊富に組まれています。
卒業後は、即戦力の専門職として、そして現場の最前線に立つリーダーとして活躍が期待されます。
さらに、専攻する職業に関連する他分野の学びとかけあわせることで、前例にとらわれないイノベーションを起こし、就職した業界や職業の変化をリードする人材が育つことも期待されています。
専門高校で学んだ経験を活かしたい生徒の進路の一つにもなるものです。

専門職大学や専門職短期大学って何?

従来の大学や短期大学との違い

専門職大学・専門職短期大学は、一般の大学と同様に幅広い教養教育や学術に基づく専門教育を実施することに加え、実践的な教育や関連する他分野の教育を取り入れたハイブリッドな大学です。

項目で見る学び方比較一覧

目的
専門職大学・専門職短期大学 深く専門の学芸を教授研究し、専門性が求められる職業を担うために必要な実践的かつ応用的な能力を展開(育成)させる
大学・短期大学
  • 大学:学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的、及び応用的能力を展開させる
  • 短大:深く専門の学芸を教授研究し、職業及び実際生活に必要な能力を育成する
修業年限
専門職大学・専門職短期大学
  • 大学:4年
    (前期課程・後期課程の区分制も可)
  • 短大:2年または3年
大学・短期大学
  • 大学:4年
    (一部の課程は6年)
  • 短大:2年または3年
教員組織
専門職大学・専門職短期大学 実務家教員(実務の経験等を有する教員)を積極的に採用
理論と実践を架橋する教育課程に必要な研究者教員・実務家教員を適切に配置
大学・短期大学 研究者教員が中心
学位
専門職大学・専門職短期大学 次の学位を授与
  • 学士(専門職)
  • 短期大学士(専門職)
大学・短期大学 次の学位を授与
  • 大学:学士
  • 短大:短期大学士
shortcut to professionals!

専門職大学や専門職短期大学ってどんなところ?

01 授業の3分の1以上は実習・実技

卒業に必要な単位のうち、約1/3以上は、実習・実技の授業としています。豊富な実習・実技を通じて、就職後に役立つ高度な「実践力」を身につけることができます。

授業の3分の1以上は実習・実技

02 理論と実践をバランスよく学べる

理論に精通した研究者と、各業界の現場経験豊富な実務家の両方の教員から授業を受けられる。しかも原則40人以下の少人数授業。

理論と実践をバランスよく学べる

03 超・長期の企業内実習で現場を体験できる

学外の企業・診療所等での実習は、通算600時間以上(4年制の場合)
実際の現場で知識と技術を学び、問題解決できる思考力も養う。

超・長期の企業内実習で現場を体験できる

04 他分野も学べ、応用力が身に付く

一つの専門にとどまらない学びにより、新しいアイデアを生み出せる人材、就職した業界・職業の変化をリードする人材になれる

他分野も学べ、応用力が身に付く

05 学位がとれる

・卒業生には「学士(専門職)」「短期大学士(専門職)」の学位が授与される
・大学卒(短期大学卒)の人材として就職や大学院進学、留学ができる

学位がとれる
Answer to your questions!

お答えします!よくある質問

受験編

Q1

なぜ、専門職大学制度ができたのですか?

A1

産業構造の変化や技術革新等に対応し、より質の高い職業教育の充実が求められていますが、従来の大学は学術研究を基にした教育を基本とする仕組みとなっていることから、企業等と連携して実践的な職業教育を行う新しいタイプの大学として、専門職大学制度ができました。

Q2

入学試験はどのように実施されるのですか?

A2

一般入試、AO入試、社会人入試など、それぞれの専門職大学等で、多様な志願者がいることに配慮した入試が行われます。
具体的な入試方法や試験科目については、志望する専門職大学等が公表する募集要項をご確認ください。

Q3

入学するためには、どのような資格が必要ですか?

A3

既存の大学・短期大学へ入学するための資格と同様です。法令上の入学資格はこちら(文部科学省ホームページ)をご覧ください。

Q4

どのような学生に向いていますか。

A4

やりたい仕事、なりたい職がすでに決まっている「スペシャリスト志向」の学生や、高度な実践力を身に付け、成長分野や地域産業の変革の担い手となりたい学生、専門高校で学んだ経験を活かして進学したい学生などに適した大学です。

Q5

高等専門学校、高等学校2年制専攻科、短期大学を卒業後に、専門職大学へ編入学することは可能ですか。

A5

法令上の定めにおいては、既存の大学への編入学と同様に可能です。
ただし、編入学の受け入れは各専門職大学において実施の有無が異なりますので、編入学を希望する専門職大学へご確認ください。

Q6

社会人も入学できますか?

A6

大学への入学資格を有する方は入学できます。(入学資格についてはQ&A3をご参照ください)
また、専門職大学等では、社会人が学びやすいように、実務の経験を持った者が入学する場合には、当該実務経験を通じた能力の修得を勘案した既修得単位の認定や、一定期間を修業年限に通算できる仕組みを設けています。既修得単位の認定や、修業年限の通算にかかる認定の手続き方法については、入学を希望する専門職大学等へご確認ください。

在校編

Q1

修業年限は何年ですか?

A1

専門職大学は4年制、専門職短期大学は2年制または3年制です。

Q2

専門職大学等ではどのような教育が行われるのですか?

A2

実践的な職業教育のためのカリキュラムとなっており、卒業に必要な単位の約3分の1以上が実習等の科目で開講されます。そのうち、20単位(4年制の場合)以上は企業等での実習となります(Q&A5参照)。
また、理論と実務の架橋を図り、実践的な教育を行うため、実務の経験を有する教員(実務家教員)を数多く配置するほか、教育課程(カリキュラム)は産業界や地域社会の意見を聴いて編成されており、なりたい職業に直結する内容となっています。

Q3

授業は大人数で行われるのですか?

A3

専門職大学等の授業は、原則40人以下で行われます。
実習等をはじめとして、少人数授業でしっかり学べます。

Q4

研究者教員と実務家教員の違いは何ですか?

A4

理論と実践をバランスよく学ぶよう、専門職大学等では、理論に精通した研究者教員と、各業界の現場経験が豊富な実務家教員の両方から授業を受けることになります。
実務家教員は、企業等の現場で現に取り扱われている生きた知識・技能等を教えるなど、最新の実務に通じた経験を専門職大学等の教育に活かすことが期待されています。

Q5

「企業内実習」はどのようなことをするのですか?

A5

専門職大学等が指定する学外の企業等へ通い、その実習科目の到達目標(目指すべき学習成果)を踏まえた実習を行います。実習課題や実習先、配当年次、実施時期は各専門職大学によって様々です。実習期間は、専門職大学の場合、4年間で延べ600時間以上の企業内実習を行うこととなります(例えば、1日あたり8時間、週5日で実習を行った場合、3~4ヵ月(15週以上)が学外実習期間)。
企業内実習は、「高度な実践力」を身に付けるための、専門職大学等の特色ある教育の一つです。

Q6

既存の大学・短期大学においても職業の資格をとることができる学部・学科がありますが、専門職大学等は何か違いがあるのですか?

A6

専門職大学等の教育の特色の一つとして展開科目があります。これは、専攻する職業の理論と実践を学ぶことに加え、関連する他分野についても20単位以上の学修をすることにより、専門とする職業分野に関連した他分野であって、当該職業分野の知識・技術と他分野の知識等とを結びづけ、新たなモノやサービスを生み出すことのできる豊かな創造力を育成することができるものです。
一つの専門に留まらない学びにより、新しいアイデアを生み出せる人材、就職した業界・職業の変化をリードする人材の育成を目指しています。

Q7

日本学生支援機構の奨学金は受けられますか。

A7

専門職大学等は既存の大学制度の中に位置付けられていますので、奨学金制度の対象となっています。申込資格や必要な手続き等については、入学を希望する専門職大学等にご確認ください。

卒業編

Q1

卒業すると学位が授与されるのですか?

A1

専門職大学を卒業した者には「学士(専門職)」の学位が、専門職短期大学を卒業した者には「短期大学士(専門職)」の学位が授与されます。これらの学位は、それぞれ「学士」「短期大学士」相当のものです。

Q2

専門職大学等を卒業することで、特定の職業に関する資格が得られるのですか?

A2

個々の専門職大学等の学科の教育課程によって、卒業と同時にとれる資格や、卒業時に国家試験受験資格が得られるものなどがあります。具体的には、それぞれの専門職大学等が案内する情報をご確認ください。

Q3

進学において、既存の大学・短期大学との違いはありますか?

A3

専門職大学を卒業した者は、既存の4年制大学と同様、大学院への入学資格が得られます。
専門職短期大学を卒業した者は、既存の短期大学の卒業生と同様に、4年制の大学(専門職大学含む)への編入学が可能です。ただし、編入学の受け入れは各専門職大学において実施の有無が異なりますので、編入学を希望する専門職大学へご確認ください。

Q4

専門職大学等の卒業生に期待されていることはありますか?

A4

専門職大学等の卒業生は、在学中に専攻する職業の理論と実践をバランスよく学んだ人材として、卒業後には即戦力の専門職として、そして現場の最前線に立つリーダーとしての活躍が期待されています。
さらに、専攻する職業に関連する他分野も学び、応用力を身に付けることにより、前例にとらわれないイノベーションを起こし、就職した業界や職業の変化をリードする人材として活躍していくことも期待されています。

Choose the future!

開設している学校が知りたい!

(令和5年(2023年)4月現在)

専門職大学

所在地 静岡県
区分 公立
大学名 静岡県立農林環境専門職大学
学部・学科名 生産環境経営学部
  • 生産環境経営学科
開設年度 令和2年度
所在地 兵庫県
区分 公立
大学名 芸術文化観光専門職大学
学部・学科名 芸術文化・観光学部
  • 芸術文化・観光学科
開設年度 令和3年度
所在地 山形県
区分 私立
大学名 電動モビリティシステム専門職大学
学部・学科名 電気自動車システム工学部
  • 電気自動車システム工学科
開設年度 令和5年度
所在地 茨城県
区分 私立
大学名 アール医療専門職大学
学部・学科名 リハビリテーション学部
  • 理学療法学科
  • 作業療法学科
開設年度 令和4年度
所在地 東京都、愛知県、大阪府
区分 私立
大学名 国際ファッション専門職大学
学部・学科名 国際ファッション学部
  • ファッションクリエイション学科
  • ファッションビジネス学科
  • 大阪ファッションクリエイション・ビジネス学科
  • 名古屋ファッションクリエイション・ビジネス学科
開設年度 平成31年度
所在地 東京都
区分 私立
大学名 情報経営イノベーション専門職大学
学部・学科名 情報経営イノベーション学部
  • 情報経営イノベーション学科
開設年度 令和2年度
所在地 東京都
区分 私立
大学名 東京国際工科専門職大学
学部・学科名 工科学部
  • 情報工学科
  • デジタルエンタテインメント学科
開設年度 令和2年度
所在地 東京都
区分 私立
大学名 東京保健医療専門職大学
学部・学科名 リハビリテーション学部
  • 理学療法学科
  • 作業療法学科
開設年度 令和2年度
所在地 東京都
区分 私立
大学名 東京情報デザイン専門職大学
学部・学科名 情報デザイン学部
  • 情報デザイン学科
開設年度 令和5年度
所在地 神奈川県
区分 私立
大学名 グローバルBiz専門職大学
学部・学科名 グローバルビジネス学部
  • グローバルビジネス学科
開設年度 令和5年度
所在地 神奈川県
区分 私立
大学名 ビューティ&ウェルネス専門職大学
学部・学科名 ビューティ&ウェルネス学部
  • ビューティ&ウェルネス学科
開設年度 令和5年度
所在地 新潟県
区分 私立
大学名 開志専門職大学
学部・学科名 事業創造学部
  • 事業創造学科
情報学部
  • 情報学科
アニメ・マンガ学部
  • アニメ・マンガ学科
開設年度 令和2年度(アニメ・マンガ学部は令和3年度)
所在地 石川県
区分 私立
大学名 かなざわ食マネジメント専門職大学
学部・学科名 フードサービスマネジメント学部
  • フードサービスマネジメント学科
開設年度 令和3年度
所在地 愛知県
区分 私立
大学名 名古屋国際工科専門職大学
学部・学科名 工科学部
  • 情報工学科
  • デジタルエンタテインメント学科
開設年度 令和3年度
所在地 滋賀県
区分 私立
大学名 びわこリハビリテーション専門職大学
学部・学科名 リハビリテーション学部
  • 理学療法学科
  • 作業療法学科
開設年度 令和2年度
所在地 大阪府
区分 私立
大学名 大阪国際工科専門職大学
学部・学科名 工科学部
  • 情報工学科
  • デジタルエンタテインメント学科
開設年度 令和3年度
所在地 和歌山県
区分 私立
大学名 和歌山リハビリテーション専門職大学
学部・学科名 健康科学部
  • リハビリテーション学科
開設年度 令和3年度
所在地 岡山県
区分 私立
大学名 岡山医療専門職大学
学部・学科名 健康科学部
  • 理学療法学科
  • 作業療法学科
開設年度 令和2年度
所在地 高知県
区分 私立
大学名 高知リハビリテーション専門職大学
学部・学科名 リハビリテーション学部
  • リハビリテーション学科
開設年度 平成31年度

専門職短期大学

所在地 静岡県
区分 公立
大学名 静岡県立農林環境専門職大学短期大学部
学科名 生産科学科
修業年限 2年制
開設年度 令和2年度
所在地 東京都
区分 私立
大学名 ヤマザキ動物看護専門職短期大学
学科名 動物トータルケア学科
修業年限 3年制
開設年度 平成31年度
所在地 香川県
区分 私立
大学名 せとうち観光専門職短期大学
学科名 観光振興学科
修業年限 3年制
開設年度 令和3年度

専門職学科

所在地 愛知県
区分 私立
大学名 名古屋産業大学
学部・学科名 現代ビジネス学部
  • 経営専門職学科
開設年度 令和3年度

高等教育局専門教育課
専門職大学院室専門職大学係