記入・提出要領(学部)

○調査票:国費外国人留学生(学部留学生)等の受入可能数調査 

 ※ 提出部数1部(該当がない場合もその旨記入し提出すること)

 

 1.セルの書式は変更しないこと。また、セル内の改行、多量のスペースの挿入は行わないこと。(ただし、行数を増やすこと、行の高さを適切に変えること、必要なセルを結合することは差し支えない。)

 2.行数が不足する場合は、必ず新たに行を挿入して記入すること。(別シートに記入するなど表を複数に分けないこと。)

 3.留学生の受入れが可能な学部・学科についてのみ記入すること。

 4.「大学コード」欄には、ホームページ掲載の学校番号(学部)を記入すること。

 5.「分野」欄には、以下から該当するものを記入すること。

   ・文科系の場合

      法学、政治学、経済学、経営学、教育学、社会学、文学、史学、日本学、 その他(具体的に記入)

   ・理科系の場合

     理科系A・・・理学系(数学、物理、化学)

            電子電気系(電子工学、電気工学、情報工学)

             機械系(機械工学、造船学)

             土木建築系(土木工学、建築工学、環境工学)

             化学系(応用化学、化学工学、工業化学、繊維工学)

             その他(金属工学、鉱山学、商船学、生物工学)

     理科系B・・・農学系(農学、農芸化学、農業工学、畜産学、獣医学、林学、食品学、水産学)

            保健学系(薬学、保健学、看護学)

                         理学系(生物学)

     理科系C・・・医学、歯学

     その他(備考欄を利用し、具体的に記入)

       ※各学科で分野が複数ある場合は全てを記入すること。

              ※※薬学部に関しては4年制か6年制かを明記すること。

          なお、薬学部6年制については、受入れにあたっての必要条件等を設けている

          場合は、その内容を備考欄に記載すること。

 

 6.「入学定員」欄には、各学科ごとの入学定員を記入すること。(予定でも可。)

 7.「受入可能数」欄には、各学科ごとの受入可能数を記入すること。

 8.「内訳」欄には、受入留学生の区分に従って「受入可能数」の内訳を記入すること。

   受入れ予定が無い場合は「0」と記入すること。

 9.「大学全体の受入れ可能数」欄には、各学科ごとの受入れ可能数を考慮した上で、大学全体として受入れ可能な数を記入すること。

 10.「直接配置条件番号」欄には、以下から該当するものを記載すること。

  1・・・相当程度の日本語能力を有し、予備教育が不要と認められる者

  2・・・外国語(備考欄に当該言語を記載)に相当程度の能力があると認められる者

  3・・・その他(備考欄に内容を記載)

 11.「備考」欄には、特記する事項を記入すること。

 

 

 【提出について】   提出期限: 平成21年6月5日(金曜日)まで

 

 ●公文書による調査票の提出(封筒には朱書きで「学部受入調査」XXXXXX(大学コード))。

  及び

 ●調査票のデータを添付ファイルでryuugaku@mext.go.jp宛て送信。

   なお、メール及びデータの件名は必ず「XXXXXX(大学コード)○○大学(学部受入調査)」

  とすること。

お問合せ先

高等教育局学生・留学生課留学生交流室

国費留学生係
電話番号:03-5253-4111(内線3358)

-- 登録:平成21年以前 --