平成28年度文部科学省研究開発評価シンポジウム

 文部科学省では、研究機関等における研究開発評価の一層の効率化及び充実を図るとともに、評価関係者の評価意識の向上や評価関係者間の連携促進を目的とした研究開発評価シンポジウムを開催しています。
 本年度は、平成28年度12月に改定された「国の研究開発評価に関する大綱的指針」の改定内容を解説するとともに、大綱的指針に関する理解を一層深め、実効性の高い研究開発評価を実施するための具体的な事例を紹介しました。また、第2部では、大綱的指針の内容も踏まえ、挑戦的(チャレンジング)な研究開発を促進するための新しい研究開発評価の在り方について、パネル・ディスカッションを行いました。

配布資料(敬称略:役職は開催当時のもの)

第1部(講演)「国の研究開発評価に関する大綱的指針」を踏まえた研究開発評価の推進について

「国の研究開発評価に関する大綱的指針」の改定について  (PDF:2,130KB) PDF
上谷 昌史 内閣府 政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付参事官(評価担当)付 企画官
文部科学省における研究開発評価に関する取組・事例の紹介  (PDF:4,496KB) PDF
橋爪 淳 文部科学省 科学技術・学術政策局 科学技術・学術戦略官(制度改革・調査担当)
先端的低炭素化技術開発(ALCA)を事例とした研究開発マネジメントについて  (PDF:731KB) PDF
古賀 明嗣 国立研究開発法人科学技術振興機構 環境エネルギー研究開発推進部 部長
理化学研究所の取組みについて-研究所運営に対する評価と若手研究人材の育成について-  (PDF:2,830KB) PDF
小安 重夫 国立研究開発法人理化学研究所理事
研究開発評価に関する国際的な視点や国際動向(その2)  (PDF:3,585KB) PDF
伊地知 寛博 城大学 社会イノベーション学部 教授

第2部(パネル・ディスカッション)挑戦的(チャレンジング)な研究開発を促進するための新しい研究開発評価の在り方について

パネル・ディスカッション資料1 挑戦的な研究開発を促進するための新しい研究開発評価の在り方  (PDF:1,627KB) PDF
栗本 英和  名古屋大学教授、評価企画室副室長・教養教育院副院長
パネル・ディスカッション資料2  (PDF:212KB) PDF
林 隆之 大学改革支援・学位授与機構研究開発部教授

お問合せ先

科学技術・学術政策局 企画評価課 評価・研究開発法人支援室

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(科学技術・学術政策局 企画評価課 評価・研究開発法人支援室)