平成14年度科学技術振興調整費新規課題等の選定結果等について

平成14年7月29日
文部科学省

 平成14年度科学技術振興調整費について、平成14年2月15日(金曜日)~4月5日(金曜日)の間、新規課題等の公募を実施し、その後、審査を行ってきたが、応募件数及び採択件数は以下のとおりであった。

対象プログラム 応募件数 採択件数
産学官共同研究の効果的な推進 113 34
戦略的研究拠点育成 67 2
若手任期付研究員支援 172 31
科学技術政策提言 39 7
先導的研究等の推進 307 9
  新たな領域の創成が期待される先導的な研究開発 253 8
自然科学と人文・社会科学とを総合した先導的な研究開発 54 1
新興分野人材養成 33 8
  バイオインフォマティクス(システム生物学を含む)及びバイオスタティスティクス(特に医学応用を目指したもの) 12 2
基盤的ソフトウェア 7 2
計算機を活用した物質・材料・プロセス開発 6 2
知的財産(保護・活用に関する、社会科学と科学技術との両面にまたがる領域) 8 2
我が国の国際的リーダーシップの確保 62 6
合計 793 97

 注1:応募件数には、公募終了後に提案者が取り下げた提案も含んでいる。

1.審査の経過

 提案された課題等について以下の13WGにおいて、書面審査、ヒアリング審査による審査を実施(5~6月)(WGの構成等は別添 科学技術振興調整費審査部会の概要参照)

  1. 書面審査:各委員が提案書の内容を審査
  2. 第1回WG会合:1の審査結果を基に、ヒアリング対象を絞り込み
  3. 第2回WG会合:ヒアリング審査を実施し、採択課題等候補リストを作成

 なお、「産学官共同研究の効果的な推進」及び「若手任期付研究員支援」に係る審査については、書面審査の結果を踏まえ、合議により総合評価を行い、優先順位のついた採択課題等候補リストを作成した。

  1. 書面審査:各委員が提案書の内容を審査
  2. 第1回WG会合:1の審査結果を基に、採択課題等候補リストを作成
  3. 第2回WG会合:1の審査結果を基に、採択課題等候補リストを作成

(ワーキンググループの開催日程)

ワーキンググループの開催日程

科学技術振興調整費審査部会(6/21)
上記各WGから報告された採択候補課題等について、プログラム及び分野横断的な見地から審査を実施し、採択課題等を選定

総合科学技術会議による審査結果の確認(6/27)
審査部会の選定結果について、文部科学省より総合科学技術会議に報告

2.審査結果

 科学技術振興調整費審査部会における審査の結果、以下のとおり課題等が選定された。具体的な課題名等は別紙のとおり。

プログラム 産学官共同研究
の効果的な推進
戦略的研究
拠点育成
若手任期付
研究員支援
科学技術
政策提言
先導研究等
の推進
新興分野
人材養成
我が国の国際的
リーダーシップの確保
応募件数 113 67 172 39 307 33 62
採択件数 34 2 31 7 9 8 6
採択率(%) 30.1 3.0 18.0 17.9 2.9 24.2 9.7

 なお、プログラムのうち、「先導的研究等の推進」及び「新興分野人材養成」の中に設定した分野等の内訳は以下のとおり。

先導的研究等の推進

プログラム 先導的研究等の推進
  新領域 人社
応募件数 307 253 54
採択件数 9 8 1

 ※ 新領域:新たな領域の創成が期待される先導的な研究開発
 人社:自然科学と人文・社会科学とを総合した先導的な研究開発

新興分野人材養成

プログラム 新興分野人材養成
  バイオ ソフト 物材プロセス 知的財産
応募件数 33 12 7 6 8
採択件数 8 2 2 2 2

 ※ バイオ:バイオインフォマティクス(システム生物学を含む)及びバイオスタティスティクス(特に医学応用を目指したもの)
 ソフト:基盤的ソフトウェア
 物材プロセス:計算機を活用した物質・材料・プロセス開発
 知的財産:知的財産(保護・活用に関する、社会科学と科学技術との両面にまたがる領域)

お問合せ先

科学技術・学術政策局調査調整課

(科学技術・学術政策局調査調整課)

-- 登録:平成21年以前 --