長寿社会における生涯学習政策フォーラム2016in東京大学、平取町、新居浜市の開催について

生涯学習による高齢者の社会参画促進、高齢者による地域活性化のためのネットワークづくりの促進のため、高齢社会対策に関係する地方公共団体、企業、大学、NPO等関係者が一堂に会し、情報交換・共有化を目指す「長寿社会における生涯学習政策フォーラム」を雲南市と東京大学で開催いたします。

東京大学

○平取町フォーラム

日時

平成28年10月23日(日曜日)
10時00分~15時45分

会場

平取町中央公民館大ホール
(北海道沙流郡平取町本町88番地1)

定員

100名程度

参加対象者

老人クラブ、各高齢者大学、高齢者事業団、社会福祉協議会、農業関係者、アイヌ文化保存会、平取高校トマトクラブ、文化団体、町内小中高生とその保護者、JAびらとり青年部、その他地域住民、近隣市町村で興味のある方

主催

文部科学省、東京大学、平取町高齢者フォーラム実行委員会、平取町教育委員会

登壇者

事例発表

「高齢者によるまちづくりの先進的な取組み・課題等について」
高橋 伸光氏(長野県松本市中央公民館長)

実践発表

「アイヌ文化の次世代への継承活動(舞踏・織物等)について」
関根 真紀氏(工芸家)

「地元農業従事者(高齢者)による地域の特産品に関する技術の継承について」
松原 邦彦氏(農業者)

パネルディズカッション

「先人が育んだ技術の活かし方、継承の仕方を考える」
 ファシリテーター:  牧野  篤  氏(東京大学大学院教育学研究科教授)
 パネリスト         : 平取高校 代表
                          本間 義雄 氏(老人クラブ連合会会長)
                          松澤  浩   氏(平取町中央公民館館長)
                          関根 真紀 氏(工芸家)
                          松原 邦夫 氏(農業者)
オブザーバー     : 高橋 伸光 氏(長野県松本市中央公民館長)

熟議

「高齢者の主体的な社会参画を促進するための方策を考える」
 コーディネーター:出口 寿久氏(北海道大学学務部長)

総括(講評)

牧野  篤 氏(東京大学大学院教育学研究科教授)

申込み方法

事前申込みが必要となりますので、平取町教育委員会までお申し込みください。

※平取町フォーラムは終了いたしました。

平取町教育委員会生涯学習課社会教育係
電話:01457-2-2619
FAX:01457-2-3862

○新居浜市フォーラム

日時

平成28年11月18日(金曜日)
9時30分~12時00分

あかがねミュージアム多目的ホール
 (愛媛県新居浜市坂井町2丁目8番1号)

主催

文部科学省、東京大学、愛媛県新居浜市フォーラム実行委員会
(共催)新居浜市教育委員会

登壇者

事例発表

・新居浜市
    田坂 重只  氏(高齢者生きがい創造学園)
    平岡 光夫  氏(泉川校区老人会)
・島根県雲南市
    石田  誠   氏(健康福祉部健康福祉総務課)
    錦織 慎司  氏(雲南市教育委員会社会教育課)
・佐賀県佐賀市
    田中 真由美氏(西与賀公民館)
    福嶋 幸一  氏(勧興公民館)

シンポジウム(事例発表者等による意見交換・質疑応答)

ファシリテート・統括: 牧野 篤 教授(東京大学大学院教授)

申込み方法

事前申込みは必要ありませんので、直接会場へお越しください。

新居浜市教育委員会生涯学習課
電話:0897-65-1300
FAX:0897-65-1306

○東京大学フォーラム

日時

平成28年12月23日(金曜日)
10時00分~19時00分

会場

東京大学本郷キャンパス 赤門総合研究棟A200講義室
 (東京都文京区本郷7-3-1)

定員

100名

主催

文部科学省、東京大学

登壇者

基調講演

「長寿社会に生きる」
秋山 弘子氏 (東京大学高齢社会総合研究機構・特任教授)

パネルディスカッション

「高齢者がひらく新しい未来」
ファシリテータ: 牧野 篤氏(東京大学教授)
パネラー       : 新居浜フォーラム関係者
                     平取フォーラム関係者
                     北秋田フォーラム(昨年度)関係者
                     大分フォーラム(昨年度)関係者
コメンテータ   : 西井 知紀(文部科学省生涯学習政策局社会教育課長)

事例報告

「高校生と高齢者の交流によるまちづくり」
報告者: 浅井 勝巳氏(飯田OIDE長姫高等学校教諭)
            木下 巨一氏(飯田公民館副館長)
            桑原 俊彦氏・華齢なる音楽祭関係者

ワークショップ

「高齢者と多世代交流による新しいコミュニティの形成」
全体コーディネータ: 村田 修治氏(テラス21)

申込み方法

事前申込みは必要ありませんので、直接会場へお越しください。

プログラム

お問合せ先

生涯学習政策局社会教育課

電話番号:03-5253-4111(内線2970)
メールアドレス:syakai@mext.go.jp

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

-- 登録:平成28年10月 --