小学校外国語・外国語活動における学習支援コンテンツ (令和4年11月28日時点)

前のページに戻る

  ◎工夫例
   ○We Can!テキストを参考に、ワークシートに文字を書いたり、語句を書き写したり、例文を参考に自分の考えや気持ちを書いたりする。
   ○えいごネット(英語教材等を掲載するポータルサイト)から、小・中・高等学校段階の、聞く・読む・話す・書くの各教材をダウンロードして活用を図る。
   ○NHKのラジオ・テレビ放送を視聴し、音声に慣れ親しむ。(下記「NHKゴガク」サイトからも視聴可能)

 【外国語活動】

 「Let's Try!」及び小学校外国語教材「We Can!」 音声データリンク一覧/文部科学省
 ◆「Let’sTry!1・2」に収録されている「Let'sListen」、「Activity」等の音声ファイルのQRコード一覧が掲載されている。子供たちが自宅で「Let'sTry!1・2」に掲載されている活動の音声を聞きながら、英語の意味を推測したり、真似て言ってみたりする学習活動ができる。

 キッズ外務省「世界の国々」/外務省
 キッズ外務省「世界の学校を見てみよう」/外務省
   世界の国からこんにちは/浜島書店
 ◆「Let’s Try! 1・2」テキストの題材に関連した動画を自宅で見ておくことで、実際に教室で学習する際に、題材のイメージをふくらませて学習に臨むことができる。

 エイゴビート/NHK
 えいごリアン/NHK
 ◆「NHK for School」で小学生向け動画コンテンツを閲覧できる。動画を視聴し、英語の意味を推測したり、真似て言ってみたりする学習活動ができる。
 

 【外国語】

 「Let's Try!」及び小学校外国語教材「We Can!」 音声データリンク一覧/文部科学省
 ◆「WeCan!1・2」に収録されている「Let'sListen」、「Activity」の音声ファイルのQRコード一覧が掲載されている。子供たちが自宅で「WeCan!1・2」に掲載されている活動の音声を聞きながら、英語の意味を推測したり、真似て言ってみたりする学習活動ができる。

 小学校外国語活動・外国語教材ダウンロード専用サイト/文部科学省
  (IDとパスワードを付与された学校や教育委員会等のみが利用可能。)

 新学習指導要領に対応した小学校外国語教育新教材について/文部科学省
  (「SAMPLE」表記のワークシートは、右記のURLよりパスワードなしでダウンロードが可能。)
 ◆「We Can! 1」(5年用)のワークシートがインターネットでダウンロードできる。
   Unit1-1:自分の名前を書く練習をしよう。
   Unit 2-3, 2-4::有名人のBIRTHDAY 一覧表(1)(2)   
   Unit 2-5,6, 7, 8, 9,10,:Sounds and Letters:1.お手本をよく見て、高さや形に気をつけて書こう。
   Unit 4-2, 3, 4, 5:例にならって書いてみよう。
   Unit4-7,8,9,10,11,12,13,14,:SoundsandLetters1.大文字のとなりに高さや形に気をつけて小文字を書こう。
   Unit 5-4:Let’s Read and Write 自分のできること、できないことを書いてみよう。
   Unit 5-8:ワードサーチ かくれている生きものをさがしてみよう。
   Unit 5-9:Animal Jingle: Animals Jingleを思い出そう。
   Unit 6-1:Let’s Read and Write:国の名前を書き写そう。
   Unit 6-2:Let’s Read and Write:例にならって書いてみよう。
   Unit 6-10:Sounds and Letters:国の名前と国旗をつなごう。
   Unit7-5:Let’sReadandWritep.54の下の絵カードを見て、□に入る文字を書き、?の言葉を見つけよう。見つけたら宝箱に書き写そう。
   Unit7-6,7,8:SoundsandLetters1.アルファベットの小文字をなぞって書こう。2.共通する最初の小文字を選んで、書こう。
   Unit 8-4, 5, 6:Sounds and Letters 下の絵を順に発音し、初めの音が同じものを5つ見つけて○をしよう。
   Unit 8-7:ワードサーチ
   Unit 8-8:Foods Jingle 食べ物の最初の音を考えながら小文字を書こう。
   Unit 9-1:Let’s Read and Write 自分のヒーローを考えて、書いてみよう。
   Unit 9-2, 3:Let’s Read and Write 自分が紹介したいヒーローのできること/得意なことを1つ選び、書いてみよう。
   Unit 9-4:自分が紹介したいヒーローはどんな人か選んで書いてみよう。
   Unit 9-6~10:Sound and Letters:aからzまでのジングルを言った後、最初の音の小文字を書こう。

 ◆「We Can! 2」(6年用)のワークシートがインターネットでダウンロードできる。
   Unit 1-Unit 9の全ワークシート:Let’s Read and Write及び、Sounds and Letters

 小学校6年生用ふり返り学習教材 外国語/文部科学省
 ◆新学習指導要領対応小学校外国語教材“We Can!”及び“Hi, friends! Plus”を基に編集した、聞く・読む・話す・書くに対応した教材です。音声データも含め、だれでもダウンロードして利用できます。

 えいごリアン/NHK
 ◆「NHK for School」で小学生向け動画コンテンツを閲覧できる。動画を視聴し、英語の意味を推測したり、真似て言ってみたりする学習活動ができる。

 ※ ◆印は考えられる活動例


学校が児童生徒に課す家庭学習において学習動画を利用する場合には、教員の指導計画のもと、教科書や他の教材等と適切に組み合わせて利用することが考えられます。

東京書籍

学校教育用デジタルコンテンツ利用の特設サイト/株式会社Lentrance
 学校教育用デジタルコンテンツを、無償かつ申し込み不要で閲覧できます。開設時点では東京書籍株式会社の小学校向け学習者用デジタル教材(部分サンプル)が利用可能です。閲覧できるコンテンツは順次追加していきます。

三省堂

学校の臨時休業への対応について

教育出版

児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介

啓林館

臨時休業期間中の学習支援コンテンツ

動画等

  ○おうちで学ぼう!NHK for School/NHK
   スマートフォン向けアプリあり
  ○えいごリアン/NHK(えいごネットより)
   2000年~2007年まで放送。日常的な英語表現、英語活動をテーマとしている。一部の放送には指導用資料と全文訳付きです。
  ○NHKゴガク
  ○エイゴビート/NHK
   英語のリズムを耳と体で感じる、小学3・4年生向けの番組。
  ○TUFS言語モジュール(東京外国語大学21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」)/東京外国語大学
   東京外国語大学のウェブサイト。様々な地域の英語を聞いて比較したり、発音練習ができる。   
  ○Activities for children/CAMBRIDGE
   PreA1~A2のアクティビティ。歌やクイズなど、児童向けに作られたオンラインリソース。

ワークシート等

  ○新学習指導要領に対応した小学校外国語教育新教材について/文部科学省 (サンプルとの表示あり。誰でも利用可能。)
  ○小学校外国語・外国語活動 平成30 年度使用新教材ダウンロード専用サイト/文部科学省(IDとパスワードを付与された学校や教育委員会等のみが利用可能。)
  ○小学校6年生用ふり返り学習教材 外国語/文部科学省
   新学習指導要領対応小学校外国語教材“We Can!”及び“Hi, friends! Plus”を基に編集した、聞く・読む・話す・書くに対応した教材です。音声データも含め、だれでもダウンロードして利用できます。
  ○えいごネット/一般財団法人英語教育協議会
   英語教材等を掲載するポータルサイト。聞く・読む・話す・書くの各教材をダウンロードすることができます。
  ○LearnEnglish Kids/ブリティッシュ・カウンシル
   歌や物語などの英語教材に誰でもアクセス可能。日本語で説明があります。
  ○ドリルの王様/新興出版社啓林館
   小学生向けのドリルがダウンロードできます。